学習タイム

小学生の基本は「学習」です。自ら学習に取り組めるよう、落ち着いた環境を提供し、めりはりのある学習習慣を身に着けることを目標としています。
分からない箇所はしっかりと理解出来るよう、スタッフが個別の対応を行います

日々の学習の中で子どもたちには苦手分野にも目を向けていくよう声掛けを行っています。子どもたちも自分の苦手分野にしっかりと向き合いながら、自ら取り組もうとする姿も多く見られました。また難しい問題や苦手な単元は、スタッフと一緒に丁寧に進め、子どもたちの理解に繋がるよう意識して対応しています。







今日のニュース

毎日スタッフがセレクトしたニュースの解説を行います。知的好奇心の広がりはもちろんのこと、様々な社会性に触れることが出来るようにしています。自らの考えや想いを文字に起こすことで、文章能力も培っていきます。

ニュースを聞きながら頭の中で内容を整理し、自らの思いや考えを文字に起こすことが出来ています。様々な分野のニュースに興味を持ち、興味関心の幅の広がりが感じられます。





チャレンジタイム
毎週金曜日の放課後に設けているチャレンジタイム!実際に触れ、やってみる等の実体験から得られる経験と学びの場を設けています。

秋の実験★雲を作ってみよう

 9月に入り、身の回りの自然も秋らしさが増してくる時期になりました。今回は自然の中でも雲に着目し、科学的視点から雲を作る実験を行いました。
ペットボトルの中にできた雲をみる子どもたちのいい表情♪ 秋によく見られる雲の種類も様々です。是非、秋の空を見上げてみてくださいね。





MBTI診断にチャレンジ

 多くの企業でも取り上げられることの多い性格診断の1つにMBTI診断という診断があります。16ある性格のうち自分はどんな性格なのか、ワークシートを用い、自己分析をする活動を
設定しました。自分の性格を見直したり、友だちがどんな性格なのか…改めて考えなおすことが出来ました。




力を合わせて!瞬間移動ゲーム

夏休みも終了し、早1か月。小学校や学童クラブでも友だちと協力しながら過ごす時間も増えてきました。グループごとに協力しながら、棒を倒さないように移動する瞬間移動のゲーム  
に挑戦してきました。並ぶ順番や掛け声なども子どもたち主体で!成功した時には、みんなでハイタッチ、大盛り上がりでした。

誕生会
月一回誕生会を開催し、みんなで誕生者のお祝いをします。担当の係を決め、子どもたち自らが相談し合って会を進行していきます。

9月生まれの誕生会を行いました。司会者を中心として、子どもたち主体で誕生日会は進行していきます。 みんなにお祝いされて
  とても嬉しそうな誕生者でした。誕生会後は、誕生者を中心としたゲームを楽しみました。





その他

実りの秋

玄関先に収穫してすぐの稲、なかなか見ることのできない珍しい古代米を飾りました。見慣れている稲と古代米、違いはどこなのか等
見比べながら比較する子どもたちの様子も見られました。

中秋の名月

秋になると、澄やかな夜空に浮かぶ月がひと際美しく見えますが、特に十五夜にのぼる月「中秋の名月」は1番美しいと言われています。
丸い満月は豊穣の象徴だとされており、農作物の収穫の祈りと感謝の気持ちを月の神様へささげる行事として広まりました。
学童クラブの玄関先も十五夜仕様に飾りつけを行いました。





ススキ

スタッフが子どもたちのために早朝からススキを採取しました。花粉の開いていないススキを選び、その後水洗いまで丁寧に行いました。
持ち帰り用のラッピングやラベルもスタッフのお手製です。ご家庭で飾り、中秋の名月を眺めてみてくださいね♪




2024年度 瑞穂野学童クラブ 宿泊アウトドアイベント②

9月14日~15日に「里山キャンプ」を1泊2日で実施しました。

里山の自然があふれる中での2日間。渓流での川遊び、魚のつかみ取りや魚の調理体験。花火大会に流しそうめん体験、お楽しみ等楽しい内容が盛りだくさんでした。
1泊2日の宿泊イベントを通して、満足そうな表情の子どもたちでした。
















瑞穂野保育園
TEL:028-656-5452
FAX:028-656-5564

Copyright (C)2014  tochinokofukushi kindergarten  All right reserved.